
提案 / 工事 / 保守まで
一括対応で安心!

提案 / 工事 / 保守まで
一括対応で安心!
▼ お問い合わせ
こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?
オートロック設備の老朽化が進んでいる
オートロック導入を考えたけど費用が高い
急いで導入したいけど、納期・工期が長い
ご注意ください!
オートロックの耐用年数は15年と言われています。
ご注意ください!
オートロックの耐用年数は15年と言われています。
長期間使っているとこんなトラブルも…
長期間使っているとこんなトラブルも…
長期間使っていると
こんなトラブルも…
音が出ない・音質が悪い

故障したが交換部品が無いといわれた

カメラが付いていない

部屋から施錠ができない
入居者様からのクレームや、
内見時に他物件が選ばれてしまう可能性も!
さらに、導入から時間が経つと故障の頻度も増えますが、
その際メーカーに修理部品が無い可能性が高くなり、
そもそも修理ができない事態も起こりえます。
早めの入れ替えをお勧めします!
ICカードや暗証番号はもちろん、顔認証にも対応。
ライフスタイルに合わせて解錠方法が選べます。
物理的な鍵が不要なので、紛失や複製の心配もなく安心です。

外出中に配達員から呼び出しがあっても、お持ちのスマートフォンに通知が届きます。
そのまま遠隔でオートロックを解錠できるため、不在時でもスムーズに置き配を依頼できます。

エントランスの解錠履歴や、来訪者の履歴をスマートフォンでいつでも確認可能。
不審な訪問がないかチェックできるので防犯面でも安心です。もちろん、リアルタイムでの来客応対も外出先から行えます。


初期費用を抑えた低コスト導入
電気通信工事会社としての経験を活かし、徹底的にコストカットしているため、業界最安級で導入が可能です。
導入費用の10年無金利分割や初期導入費用0円プラン・月額3100円~のサブスクプランもございます。

ワンストップ対応でスピード導入
ご提案から施工、保守まで一気通貫で対応しています。
提案・工事・保守まで一括対応でスムーズ導入、最短5日で導入が可能です。

賃貸設備の知見を活かしたご提案
オートロックの他にインターネット設備や防犯カメラ、EV充電器、宅配ボックスなど、賃貸経営に関するあらゆる設備を取り扱っております。
物件の調査から、調査に応じた適切な設備のご提案、施工も可能です。
賃貸設備のプロがお客様一人ひとりに寄り添った最適なご提案をいたします。

初期費用を抑えた
導入方法
未来ロックでは導入費用の10年無金利分割が可能!
初期導入費用0円プランや、月額3,100円~のサブスクプランもございます。

ワンストップ対応
ご提案から施工、保守までをワンストップ対応。
物件の調査から、調査に応じた最適な設備のご提案、施工も未来ロックで対応いたします。

賃貸設備の
プロフェッショナル
弊社では、オートロックの他にインターネット設備や防犯カメラ、EV充電器、宅配ボックスなど、賃貸経営に関するあらゆる設備を取り扱っております。
賃貸設備のプロが、お客様一人ひとりに寄り添った最適なご提案をいたします。
24時間年中無休のコールセンターを完備
万が一の回線トラブルにも24時間365日のコールセンターがあるから安心。
自社コールセンターだから最短でトラブルを解決します。
また全国に協力業者がおりますので、ご安心ください。
長期間の安心パックをご用意
メーカーの1年保証だけでなく、延長保証もご用意しております。
また初年度からご加入いただく事で、入退去時のアカウントのリセット作業もすべて弊社で行います。
保守対応もすべて弊社にて対応
工事はもちろん、保守対応も弊社にて行います。
インターネットの不具合発生時も安心
インターネットと同時に弊社に切り替えれば、インターネットの不具合発生時もワンストップでお問い合わせいただけます。
連携した賃貸設備
連携した賃貸設備
未来ロックでは、オートロック設備の他にも様々な賃貸設備を取り扱っております。
賃貸経営のパートナーとして、お客様に寄り添います。

EV充電器
今なら、補助金を利用して、ゼロ円でEV充電器が導入できます。申請業務も弊社で実施しますので、補助金がなくなる前に未来ネットへお尋ねください。 ※諸条件があります。

宅配ボックス・集合ポスト
入居者の利便性向上に役立つ宅配ボックス。
アナログ式・遠隔対応のデジタル式など取扱がございます。
また集合ポストの交換も対応可能です。
弊社では設置後の入居者様への説明書のポスティングもサービスで実施しています。
よくある質問
よくある質問
オートロックの耐久年数は?
15年となります。
工事の期間は?その間の入居者対応は?
工事の期間は最短5日~となります。
(繁忙期などは多少ずれる可能性があります。)
※その間の入居者対応はありませんが、工事日までに案内文の掲示やポスティングを弊社で行います。
解錠方法は選べますか?
暗証番号・ICカード・スマホアプリ(顔認証)からお選びいただけます。
入居者がスマートフォンを持っていない場合は?
タブレットや、ガラケー・固定電話にも呼び出しが可能です。
タブレットはネットへの接続が必要となります。
ガラケーや固定電話ではエントランスの映像は見れません。
故障時の対応は?
メーカー保証終了後も弊社にてすべて対応致します。